子犬やブリーダーも探せる世界の犬図鑑

オーストラリアン・シェパード子犬やブリーダーも探せる犬図鑑

原産国 アメリカ合衆国
分類 JKC:第1グループ ACK:ハーディング KC:パストラル
体高 オス:51〜58cm メス:46〜53cm
体重 --

オーストラリアン・シェパードの歴史

オーストラリアン・シェパードは、いかにもオーストラリア原産の犬種であるかのような名前をしていますが、実はアメリカを原産とする犬種です。
オーストラリアン・シェパードの起源については様々な説がありますが、スペインとフランスの国境付近にあるバスク地方の牧羊犬が、オーストラリアン・シェパードの起源であると考えられています。
 バスク人は1800年代に、オーストラリアン・シェパードの祖先犬となる牧羊犬と共にオーストラリアに移住し、その後まもなくアメリカに移住しました。
バスク人と共に移住してきたオーストラリアン・シェパードの祖先犬は、アメリカの荒れた土地でも作業できるように様々な犬種と交配され、現在の姿に改良されてきました。
オーストラリアン・シェパードという名前も、このときに移住してきたバスク人の羊飼いの組合が名づけたと伝えられています。
 第2次世界大戦以前は、オーストラリアン・シェパードはあまり注目されていない犬種でしたが、戦争が終ると、ロデオや映画、テレビでのショーを通じて、一般の人々にもオーストラリアン・シェパードが知られるようになり、着実にその頭数を増やしていきました。
 1993年にはAKCがオーストイラリアン・シェパードを認定し、現在では服従競技やアジリティ競技、ハーディング競技(家畜をコントロールする能力を競う競技)などで優秀な成績を収め、牧畜犬のみならず、盲導犬や麻薬捜査犬、救助犬などとしても活躍しています。
 

オーストラリアン・シェパードの性格

オーストラリアン・シェパードはとても愛情深い犬種で、家族に対してとても献身的です。
利口で気質も安定しており、行儀のよい犬種といえるでしょう。
また、独立心や責任感も強い犬種といえます。
さらに、オーストラリアン・シェパードは強い護衛本能を持っており、見知らぬ人にはあまり近づこうとしません。
喧嘩を好む犬種ではありませんが、身に危険が近づいていると感じた場合には勇敢な態度をとります。
 

オーストラリアン・シェパードの飼い方

オーストラリアン・シェパードは、暖かい地域であれば屋外で飼育することも可能ですが、人間とのコミュニケーションを大切にする犬なので、できれば屋内で飼育することをおすすめします。
かなりスタミナのある犬なので、毎日の運動は欠かすことができません。
長め散歩やジョギング、また知的な運動も取り入れましょう。
被毛は、週に2〜3回はブラッシングかコーミングをしてあげるようにしてください。
 

オーストラリアン・シェパードの毛色

オーストラリアン・シェパードの毛色は、ブルーマール、ブラック、レッドマール、レッドが認められており、これらの色にホワイトの斑があるものやタンポイントがあるものも認められています。
ただ、頭部のホワイトは優勢であってはいけないとされています。
        

オーストラリアン・シェパードの病気

純犬種のほとんどは、目標とする理想的外貌が得られるように近親交配がなされ作出されており、オーストラリアン・シェパードもその例外ではありません。
この作出のプロセスにおいて、望ましい遺伝子の固定化に隠れ、望まぬ遺伝的疾患の素因が固定されている場合があります。
いわゆる血統上の弱点です。
これはオーストラリアン・シェパード特有の問題ではありませんが、例外でなく素因を持っている可能性が高いと理解してください。
 ■気をつけたい病気・白内障 ・コリー眼異常 ※これらはすべてのオーストラリアン・シェパードに起こる訳ではなく、またオーストラリアン・シェパード特有の疾患でもありません。