子犬やブリーダーも探せる
狆子犬やブリーダーも探せる犬図鑑
原産国 | 日本 |
---|---|
分類 | JKC:第9グループ ACK:トイ KC:トイ |
体高 | オス:25cm前後メス:オスよりやや小さい |
体重 | -- |
狆の歴史
狆は東洋的な魅力を持つ日本原産の犬で、日本原産種として初めて海外の犬種団体に公認された犬です。
当初、海外では狆のことを「ジャパニーズ・スパニエル」と呼んでいましたが、10年ほど前から狆(chin)と呼ばれるようになりました。
狆の祖先犬は、奈良時代の730年頃に新羅(現在の韓国)から日本の宮廷に献上された犬と考えられており、チベタン・マスティフやペキニーズの血を引くといわれています。
宮廷では狆を愛玩犬として大切に扱い、当時としては異例の屋内で飼育していました。
狆がはじめて海外に渡ったのは16世紀とされていますが、信憑性がある記録としては、アメリカからやって来たペリーが持ち帰った4頭の狆が初めという記録です。
また、ペリーは持ち帰った狆の2頭をイギリスのビクトリア女王に献上したとされています。
その後、狆はヨーロッパやアメリカにさかんに輸出され、19世紀後半にイギリスとアメリカで「狆」ではなく、「ジャパニーズ・スパニエル」として犬種認定されました(その後、狆に名前が変更された)。
日本国内では、関東大震災や戦争などで狆の数は激減し、絶滅の危機に直面していましたが、そのときには欧米諸国で狆が普及していたため、絶滅の危機を逃れることができました。
ですから、現在日本にいる狆の多くは、海外から逆輸入された狆を改良したものになります。
狆の性格
狆は愛嬌ある表情で人々を和ませてくれ、誰にでも友好的で優しく、遊び好きな性格をしています。
愛玩犬として理想的な犬で、子供の遊び相手としても申し分ありません。
小型犬ですが頭も良く、いつも冷静に物事をみています。
狆の飼い方
狆は屋内犬なので、屋外での飼育は向きません。
体は小柄ですが活発な犬種です。
ただし激しい運動は必要なく、短めの散歩やゲーム遊びをするだけでも十分といえます。
また、デリケートな犬なので、乱暴に扱わないように注意が必要です。
被毛は美しく保つために、できれば毎日ブラッシングをしてあげましょう。
狆の毛色
狆の毛色は、ブラック&ホワイト、レッド&ホワイトがあり、顔の斑は目のまわりから耳全体にかけて左右対称が好ましいとされています。
また、マズルから頭頂にかけて白いブレーズがあるとなお好ましいとされています。
被毛はとても細くやわらかいです。
狆の病気
純犬種のほとんどは、目標とする理想的外貌が得られるように近親交配がなされ作出されており、狆もその例外ではありません。
この作出のプロセスにおいて、望ましい遺伝子の固定化に隠れ、望まぬ遺伝的疾患の素因が固定されている場合があります。
いわゆる血統上の弱点です。
これは狆特有の問題ではありませんが、例外でなく素因を持っている可能性が高いと理解してください。
■気をつけたい病気・膝蓋骨脱臼 ・瞼内反症 ※これらはすべての狆に起こる訳ではなく、また狆特有の疾患でもありません。