子犬やブリーダーも探せる世界の犬図鑑

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク子犬やブリーダーも探せる犬図鑑

原産国 イギリス
分類 JKC:第1グループ ACK:ハーディング KC:パストラル
体高 オス・メスともに25.4〜30.5cm
体重 オス:10〜12kg  メス:10〜11kg

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの歴史

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの「コーギー」とは、イギリスに残るケルト語で「小さな犬」を意味します。
また、ウェールズ地方のペンブロークシャーで飼育されていたことから、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークと名付けられました。
 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの祖先犬は、フランスの織物職人により持ち込まれたとされ、ベルギーのスキッパーキ系の犬であったと考えられています。
そのため、現在の姿形がウェルシュ・コーギー・カーディガンに良く似ているのは、当時のブリーダーたちがウェルシュ・コーギー・カーディガンに似せるために改良したのです。
 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは、ウェルシュ・コーギー・ガーデンがドッグショーで活躍している時期にも牧畜犬として働き、ドッグショーとは無縁の生活を送っていました。
その後、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの愛好家がクラブをつくり、1926年にドッグショーに登場しました。
 その当時、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの愛好家たちは、ウェルシュ・コーギー・カーディガンと多くの類似点を持つため、同一犬種まとめようとしていました。
しかし、祖先犬も歴史も異なるため、1934年に別犬種に分類され現在に至ります。
 当時、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークはあまり人気のない犬種でしたが、エリザベス女王2世に可愛がられたことから人気を得るようになりました。
そして、その後も安定した人気を維持し、世界中の人々から愛されています。
 

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの性格

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは、活発でとても遊び好きな性格の持ち主です。
人に接することも大好きなので社交性には問題ないでしょう。
さらに飼い主に対しては忠実で、とても深い愛情を示してくれます。
しかし、見知らぬ人には少し距離を置く傾向もあります。
 

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの飼い方

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは活発な犬種ですので、毎日の十分な運動が必要です。
長めの散歩を行ったり、広々とした屋外で十分に遊ばせてあげましょう。
小型なので室内でも飼うことができますが、換毛期には毛が大量に抜けるので、こまめにブラッシングしてあげましょう。
 

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの毛色

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの被毛は、短く密生している下毛と長い上毛の二重毛になっています。
主な毛色は以下の通りです。
 ・ レッド ・ セーブル・ フォーン・ ブラック&タン 上記の毛色にホワイトが入っているものも認められています。
 

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの病気

純犬種のほとんどは、目標とする理想的外貌が得られるように近親交配がなされ作出されており、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークもその例外ではありません。
この作出のプロセスにおいて、望ましい遺伝子の固定化に隠れ、望まぬ遺伝的疾患の素因が固定されている場合があります。
いわゆる血統上の弱点です。
これはウェルシュ・コーギー・ペンブローク特有の問題ではありませんが、例外でなく素因を持っている可能性が高いと理解してください。
 ■気をつけたい病気・椎間板疾患  ・股関節形成不全  ・てんかん ※これらはすべてのウェルシュ・コーギー・ペンブロークに起こる訳ではなく、またウェルシュ・コーギー・ペンブローク特有の疾患でもありません。